さすがMARIKO!
無料体験レッスンのやる気になったんだね!
じゃあ、リクエスト通り、Best Teacherの無料体験レッスンの申し込み方法について解説をしたいと思います。
では、一緒にみていきましょう!!
Best Teacher無料体験レッスンの申し込み方法
ステップ1
・無料体験レッスン申込ページにアクセスして「無料体験レッスンはこちら」というところをクリックします。
↓こんな感じのやつね。
ステップ2
・「姓名」「Eメール」「パスワード」「パスワード再入力」のフォーム内に情報を入力します。
「Best Teacherの利用規約に同意します」にチェックをいれ、「会員登録」をクリックします。
※Facebookのアカウントでも登録可能ですが、今回は通常の会員登録の手順を解説します。
※利用規約を必ず読んでから同意するようにしましょう。
ステップ3
・入力したメールアドレス宛てにメールが届きますので確認します。
・メールボックス内に「[Best Teache登録手続きのご案内]」という件名のメールが届いていたらOK。メール本文内のURLをクリックして会員登録の認証を行います。
ステップ4
・以下の画面のように「無料会員登録が完了しました。」というメッセージが出てきます。通常コース(日常英会話とビジネス英会話をマスターするためのコース)の無料体験レッスンを受講するため、通常コースの「このコースで無料体験する」をクリックします。
ステップ5
・以下の画面のようになるので「新しいWritingレッスンを選択する」をクリックします。
ステップ6
・受けたいシチュエーションのレッスンを受けることができます。
ステップ7
・今回は「週末の過ごし方について話してみよう」を選択しました。「What do you do on weekends?」という質問があらかじめ用意されているので、赤枠ウィンドウ内に回答を入力していきましょう。
ステップ8
・とりあえず、以下のように回答してみました。
・しばらく待つと、先生が回答を返してくれます。こんな感じでWritingのレッスンは進んでいきますので、頑張って最後まで続けましょう。(Writingレッスン終了後は、添削による復習・ディクテーション→スカイプレッスンにという流れになっています)
Best Teacherの無料体験(トライアル)レッスンの申し込み方法の解説は以上です。
お疲れ様でした!!
[voice icon=”/wp-content/uploads/2017/03/masayome.png” name=”MARIKO” type=”r big”]すっごく分りやすかったわ!Writingの無料体験レッスン、面白そうね。今からワクワクしてきたわ!![/voice]Best Teacherの無料体験レッスンを体験しちゃおう!!
Best Teacherの無料体験レッスンはこんな感じなのですが、中身が濃いので正直かなり勉強になりますよ。
「Writingも鍛えられるってどういう風なレッスンをするのかな?」
と疑問に思っている方は、一度無料体験レッスンを受けてみると具体的なイメージがしやすいかと思いますね。
なお、Best Teacherの無料体験レッスンですが、Writing1回、Speaking1回になっているので注意。
Writingのレッスンを受ける際は、受けてみたいシチュエーションをじっくりと選びましょうね!!
コメントを残す